リーダー変わりました~こんにちはチロルです。この度ドラゴンフォースさんがシノフィーのリーダーになりました。(ドラさんは2度目のリーダーです)知らない人もいると思いますが、シノフィーのリーダーは交替します。1期3か月を目安に、自薦他薦でリーダーを選んでいきます。ワタシがチャットで「7代目」と呼ばれているのでお気づきの人もいるかと思いますが、ドラさんは8代目になります(1回目は何代目だろ・・)。他のクランでは、というか普通は、自分が作ったクランをその人がリーダーになって運営していると思いますが、シノフィーは試行錯誤の中で様々なルールを決めた時期がありまして、その際にリーダーも交替制にして、誰かが極端に負担にならないよう、そしてサブリーダーがリーダー支えていこう、と決めた経緯があります。共和制ですね。ジェダイみたいです。なので今は「いちクラメン」のあなたにもリーダーになるチャンスがあります。苦労もありますが楽しいですよ。興味があれば次のリーダーにぜひ。2016.06.01 03:52
同番号攻め導入について皆さんこんにちは。テストを兼ねて初投稿。会社PC活用中。今回から導入する「1回目・同番号攻め」についてです。ぜひトライしてみてください。もちろん私もトライの一員です。苦手な配置や格上でも、どうしたら全壊とれるか考えて攻めることがみんなのスキルになっていくと思ってます。ちなみにメンバー間で相談して入れ替えるのはアリです。なお試用的に実施するので不都合が多ければやめます。皆さんのご意見お待ちしています。それと。。2回目攻撃について。いまやシノフィー名物と言える「ラストギリまくり攻撃」。いいんです。ドキドキするし、最後の逆転勝ちは気持ちいい。サイコーです。しかしけれど、少し連携していきましょうよ、と。「狙うところを早めに相談して決めとく」「重たい援軍は1時間前には申請しとく」とは言え、何かリアル事情があってギリになるなら、やはりみんなに一声かけておく。そんなことで「シノフィー名物」をさらにナイスなものにしたいなと思っています。以上テスト的に初投稿、長文失礼しました。2016.05.17 04:16