ルール&マナー
「3つのルール」
「3つのマナー」
これらを厳守してください。
ルール
①クラン戦参加表明は正確に。※1
②クラン戦は2回攻撃必須。※2
③週末クラン合戦は、ノルマなし
マナー
①節度ある大人な発言。※3
②援軍入れる際の正確なユニット※4
③援軍貰った際のお礼※5
※1クラン対戦は、月水金にポチります。リアルの予定と相談して開戦前(23:00)までに設定してください。設定方法は、クラクラゲーム内の「クランの城」→「クラン」→「マイプロフィール」から設定出来ます。
※2
万が一、設定を間違えたり、2回攻撃出来なかったりした場合は、事後報告でも良いので申告してください。また、人数調整で参加してもらった場合は、申告なしで大丈夫です。
報告がない場合は、ペナルティーとなります。報告があっても常習の場合において、除名処分とします。
※3
節度ある大人な発言とは、常識的なものです。他のメンバーが不快に感じる発言が多い場合は、ペナルティーとなります。
具体的には、他のメンバーや他クランなどに対する、悪口や攻撃的な発言、しつこく詮索する発言、愚痴など。また、意味不明な発言や過度な連続発言、卑猥な表現も含まれます。
※4
基本的に援軍を貰う際には、遠慮なく指定してください。
援軍を送る際には、指定したものを正確に入れてください。万が一、間違えた場合は、すぐに申告してください。特に指定がない場合、3つのNGユニット以外であれば、レベル関係なくおくってあげてください。ちなみにNGユニットは、ゴブリン、ヒーラー、ウォールブレイカーです。
対戦時の援軍に限り、レベルマックスのユニットを送ってください。
※5
これが1番見落としやすいですが、1番大事なことです。援軍貰ったらお礼を言いましょう。だだし、前もってお礼を言ってから落ちるのはOKです。また、対戦中に限り、クランチャットを無駄に流さないためにもお礼なしでOKです。
お礼を言わない事が目立つ場合は、ペナルティーとなります。
ペナルティー&人事
上記ルールとマナーを守らなかった場合のペナルティーや昇格・降格の人事は、下記のルールで実行。
毎月25日前後に、サブリーダー達と相談して最終決定とします。
【対戦時の2回攻撃しなかった場合】
次のクラン戦には参加できません。
クラン参加設定を参加にしたままになっている可能性を考慮して、不参加にいたします。また出撃しなかったペナルティーとしての意味もあります。
【1ヶ月間において】
3ペナルティーアウトルールを採用。
ルール&マナーの行為を累計3回した場合には、除名処分。ただしルール②に関しては、事後報告あればカウントせず。
【長老とサブリーダーの昇格・降格についてにおいて】
素晴らしい成績や積極性がある方は昇格審議。
同格相手に全壊、積極的に発言や援軍支援、チャレンジなどの活用をした場合に、幹部会で判断します。
現役職にふさわしくない成績や積極性がない方は降格審議。
リーダー、サブリーダー、長老が対象。幹部会にて判断します。
【除名処分について】
1週間ログインしていない方は、他の積極性を見て判断します。
2週間ログインしていない方は、無条件で除名処分します。